いつも「hocagoブログ」
ショップカード集めが趣味の凌汰郎です。
突然ですが、皆さんはどうやって”名刺”を印刷していますか??
用紙を買ってきて自宅のプリンターで、って人もいると思います。
ですが最近は格安で印刷してくれるネット印刷業者さんが増えてきました。
凌汰郎自身も大体はネット印刷で注文しちゃいます。
ラクスルさんとかグラフィックさんとか。
しかし、ネット印刷にはいくつかデメリットもあります。
その中の一つが『用紙』。
安く、早く印刷がモットーのネット印刷はどうしても紙の種類が限られてしまいがちです。
でもせっかくの自分の名刺…。
紙までこだわりたいですよね。
そこで今回紹介するのはライオン名刺さん!
紙のサンプルを請求したら、スゲーのがきたのでご紹介します!
紙へのこだわりがハンパないライオン名刺さん
届いたのがこちら

一見フツウに見えますが、かなり分厚い笑
そして「サンプル紙在中」のハンコが。

中から出てきたのがこちら!!多すぎだろ!!笑笑
間違って名刺発注したかと思った笑

内容物。
料金表もわかりやすくまとまってて見やすい!!

並べてみようかと思ったけど多すぎて諦めました笑
数えたら50枚近くありました!!
中にはクラフト紙のようなものや高級紙もあったりして、見ているだけで楽しい!!
けどこれだけあった逆に何がいいのかわからなくなりそう笑
用紙までこだわりたい人必見!!
これだけあればお気に入りの紙が見つかるはず!!
サンプルは無料で請求できるのでぜひ取り寄せて見てください。
次名刺を作るのが楽しみです笑
コメントを残す